『大般若経音義の研究・本文篇・索引篇・2冊/築島裕/中世以降に最も世間に流布したと考へられる所の無窮会本系の三本の本文の全部を影印』はセカイモンで41701fef2から出品され、238の入札を集めて02月15日 19時 55分に、6800円で落札されました。即決価格は6800円でした。決済方法はに対応。香川県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
洋書 イェシェー・ペルデン著 モンゴル仏教史・宝の数珠: モンゴルのラマ寺院建築の年代記 Erdeni-yin erike ●チベット仏教 喇嘛教 僧院
¥ 14404
漢梵蔵対照 瑜伽師地論総索引 横山紘一、廣澤隆之 山喜房仏書林 平8年
¥ 6800
「初版/大正13年」ボロブドゥル 井尻進 大乗社 曼荼羅 印度 仏陀傳 ②A
¥ 7200
榎本境道 富士門流の歴史 清流のみなもと 日蓮正宗 大石寺 日興上人 身延離山 御影様 和党編集室 西山本門寺 波木井文書
¥ 6800
桐山靖雄 松長有慶 金岡秀友 他 31冊 チベット密教/密教占星術Ⅰ.Ⅱ/密教入門/チャンネルをまわせ/真言密教の基本/弘法大師空海/念力/
¥ 6800
☆大正新脩大蔵経 5.6.7巻 般若部1.2.3 高楠順次郎監修 昭和35年 仏教書 原始経典 仏教典籍 密教 大乗経典 小乗
¥ 6564
智山法要便覧 第二集 など まとめて 古書 本
¥ 5100
古代朝鮮佛と飛鳥佛
¥ 5270
初版 新版 古寺巡礼 奈良 全十巻 10冊セット
¥ 6375
(増補)真言秘密 諸経全集 緞子(ドンス)表紙 大八木興文堂 諸經全集 真言宗 経本
¥ 5933
【古寺巡礼・土門拳(国際版・平成7年発行)全5集・美術出版社/定価360000円】※説明欄必読
¥ 8330
富士宗学要集 資料類聚 雪山書房 昭和14年 函の巻号番号が不整合の可能性あり
¥ 8500
HH-7965 ■送料込■ 天台宗法式儀則 昭和17年 天台宗 天台密教 台密 教本 仏教 多紀道忍 川端書店 和書 本 古書 戦前 レトロ /くJYら
¥ 17730
「山本佛骨法話集 全3巻」一味 行信校校 浄土真宗 本願寺 親鸞聖人 山本仏骨 梯実円
¥ 31075
仏教説話文学全集 全12巻揃/隆文館 1969年~ EKE556
¥ 6546
「国訳大蔵経(論部全15巻+経部全14巻+附録・戒律研究全2巻)復刻版 全31冊揃 第一書房発行」大乗経典 仏教書 一切経 仏陀
¥ 26100
【中古】創価学会 三代会長年譜 上中下(二) 不揃いまとめて3冊セット ※下巻(一)欠品 非売品 B5 T617
¥ 13200
【まとめ売り】 創価学会 100冊 宗教 池田大作 著書 宗教 哲学 自己啓発 本 まとめ 大量 (C)
¥ 8075
週刊ニッポンの国宝100 Vol.1-50 計50冊セット 小学館ウィークリーブック 神社 寺 石像 金剛力士像 阿修羅 救世観音 源氏物語絵巻
¥ 10680
50633/寺院空間の演出 枡野俊明 斎々坊 函入り 定価28,000円 寺院整備 景観 建築 庭 運営 建築設計 寺社建築
¥ 6851
☆イ 洋書 古典チベット語用例辞典「A Morphological Index of Classical Tibetan.」Yasuhiko Nagano.長野泰彦
¥ 6340
絶版 ああっ女神さまっ 全巻セット(2.3.4.10巻以外初版発行) + 公式アンソロジー 計49冊 藤島康介/チラシ付き含/国内正規品/非レンタル品
¥ 5100
東亜解放 2月号(第2巻第2号)・3月号(第2巻第3号)・4月号(第2巻だい4号)/3冊一括■昭和15年/東亜解放社
¥ 26100
送料無料 闇金ウシジマくん 1~46巻 完結 全46巻 全巻 セット 真鍋昌平 ビッグコミックス スピリッツ 小学館 漫画 中古 古本 まとめ売り
¥ 8485
【新品☆即納】PTS FLASHBANG Magazine 02 【品番:PT822810300】
¥ 5585
糖尿病学の変遷を見つめて 日本糖尿病学会50年の歴史
¥ 5950
Julia Chaplin / GYPSET TRAVEL Montauk Deia Aeolian Islands Lamu North Goa Byron Bay Jose Ignacio Todos Santos
¥ 6545
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
昭和52年 2冊で9㎝程度 部数は少なそうです。資料用にもいかがでしょうか。
自序
大般若経音義は、玄奘三蔵の訳出に係る大般若経、詳しくは大般若波羅蜜多経六百巻について、その中から字 句を抽出し、その発音及び字義語義を注した書である。夙に漢土撰述の大般若経音義があり、後には本邦に於 多数の大般若経音義が製作された。 これらは何れも国語史研究に当つて重要な資料となるものである。その中 で、信行撰の大般若経音義、藤原公任撰の大般若経字抄については、古代国語の研究資料として、夙くから学者 の注目を浴び、本文の影印や研究論文の発表なども行はれて来た。然るに右の後に現れた大般若経音義の諸本に ついては、断片的な紹介や研究が二三世に間はれたに止り、その綜合的体系的な調査研究に至つては、極めて乏 しい状態であり、古写本の本文の影印刊行も、全く行はれてゐなかった。
私は先年来この書に関心を抱き、大般若経音義が、法華経音義と並んで古来本邦に於て最も多く行はれた仏経 の音義の一つであること、それが国語史料として大きな価値を有することを知り、折に触れて古写本の探索、関 係文献の蒐集などに意を注いで来た。そして雑誌・紀要の誌上又は学会などで所見の発表を重ね、諸本の系統関 係や性格などについて聊か知見を得るに至った。今般これらの見解を纏めて「大般若経音義の研究」 三冊とし、世 に間はうとするものである。第一冊は本文篇として、中世以降に最も世間に流布したと考へられる所の、無窮会 本系の三本の本文の全部を影印した。第一は、この系統の中で最古の写本と目される無窮会蔵本、第二は殆ど完
お探しの方、お好きな 方いかがでしょうか。
中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。表紙小傷、小汚れ。ご理解の上、ご入札ください。もちろん読む分には問題ありません。500323k
評価が悪い方からの入札は固くお断りします。特に外国人代行業者など評価の悪い方が入札された場合には予告なく削除する場合があります。
細部に至るまではチェックしておりませんので、書き込みや蔵書印等ある場合があります。ご理解の上、ご入札ください。
ほとんどは一般的な中古本ですので、状態に神経質な方はご入札をご遠慮ください。
商品は入金確認後、通常1-2営業日中に発送させていただきますが、土日を挟む場合には、週明けの発送となる場合があります。
かんたん決済でお支払いいただいた場合には審査完了後の発送となります。
高額本や大きい本・厚いは本等はゆうパックにて発送いたします。
レターパックにつきましては日時指定はできません。
セット商品のばら売りや値引き交渉は承っておりません。よろしくご了承ください。
商品が届きましたら、お手数ですが受取連絡を行ってくださいますようお願いいたします。なお発送後数日経ちますとヤフーから自動で受け取り催促メールが届きますが、受取連絡はもちろん商品を受け取っていただいてからで結構です。
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。