『姫路市史 第5巻上 本編 近現代 1 / 第5巻下 本編 近現代 2 姫路市史編集専門委員会 編 姫路市 / 戦争と姫路 等他』はセカイモンで00e7808b2c8から出品され、240の入札を集めて02月17日 23時 59分に、5950円で落札されました。即決価格は5950円でした。決済方法はに対応。高知県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
非売品◆◆皇后陛下御話 出雲大社◆◆美智子様 皇后陛下御歌 出雲大社に詣でて 子供時代☆島根県出雲市 出雲大社教管長 千家達彦☆送料無料
¥ 11100
岡山後楽園史 通史編(附総目次)・資料編・絵図編 500部限定(平成13年)
¥ 8500
絶版◆◆いなかの葬式◆◆驚き悔み・葬儀勤め・塩汲み・六地蔵信仰☆島根県東部現出雲市平田、旧平田市の住職が書かれた田舎の葬式資料☆☆
¥ 8700
新編 高崎市史 資料編 全14巻 Vカバ 函 市史編纂委員会編 高崎市
¥ 28884
支那秘談 青竜刀 後藤朝太郎 昭和3年6版 万里閣書房 中国 vbcc
¥ 7200
折口信夫 対話 全3冊揃 角川選書 池田弥三郎 岡野弘彦 加藤守雄 角川源義 編 初版 書き込み無し
¥ 6342
奈良県人名鑑 附録・観光特集 (奈良文化)☆
¥ 7650
復刻 奥のしをり アチック ミューゼアム彙報 第21 船遊亭扇橋(著) 昭和13年
¥ 8330
◆◆ふるさと斐川 探訪シリーズ3まつり◆◆島根県出雲市斐川町(旧簸川郡斐川町) 万九千神社 岩野薬師 直江夏祭り一式飾り 神楽 とんどさん
¥ 8700
外箱付 奥津町史(通史編 上巻・下巻/資料編 写真集付) +奥津町の民俗 計3冊セット
¥ 12000
宮崎友禪齋と近世の模様染 編輯者・日石染人
¥ 7200
年中行事大辞典/加藤友康,高埜利彦,長沢利明,山田邦明【編】
¥ 7920
絶版◆◆隠岐 知夫里 謎解きガイドブック◆◆島根県隠岐郡知夫村 西牧 居島牧 中牧 東牧 盆踊り 賽の河原 ジャーマキ 蘇民将来 言い伝え 他
¥ 64800
季刊 馬銜 はみ バインダー付き 5冊 計72冊セット 巻抜けあり JRA 【d80-275】
¥ 8500
△送料無料△ じゅり馬と辻村女の里の研究 本土の春駒から沖縄のじゅり馬へ 浅香怜子 映像特典DVD-ROM2枚あり【沖縄・琉球】
¥ 8500
☆真境名安興全集 全四巻 【沖縄・琉球・歴史・文化】
¥ 12600
★ビンテージ 1963年 昭和38年 手塚治虫 ”月への冒険” 新装第一刷 ★保管品整理
¥ 42444
h-003 ※4 赤平 '77 発行日不明 北海道 パンフレット 文化 福祉 産業 経済 社会 写真 鉱業 工業 商業 農業 生活 まちづくり
¥ 6375
a-418 おたる案内人小樽観光大学校 検定試験公式テキストブック 小樽観光大学校運営委員会 小樽観光大学校 平成19年第2版発行 ※13
¥ 6375
【 昭和49年 長崎本 南蛮紅毛事典 愛蔵版 限定187/108番 寺本界雄 著 】形象社刊 野口弥太郎 オリジナルリトグラフ入
¥ 29000
愛媛郷土叢書(4)愛媛の山村【相馬正胤 松菊堂】
¥ 17940
十鬼の絆 花結綴り 原画集 (shin
¥ 5158
古資料 DIRECTORY OF MADE IN JAPAN 1940年(P208)
¥ 9000
い59-022 日本思想大系 古代中世芸術論 林屋辰三郎 岩波書店
¥ 6266
1983年版 国鉄車両配置表 付 番号順別配置表 昭和58年3月31日現在/鉄道図書刊行会
¥ 6545
今西壽雄自筆懐紙額 登高 今西壽雄
¥ 19893
ゲームボーイウォーズ シリーズ 3本セット
¥ 6120
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
*******************************************************************▼
第5巻上・下巻 本編
=============================
第5巻上 本編 近現代 1
平成12年3月15日発行。
主な内容
明治維新と姫路 廃藩置県
行政機構の変遷 維新期の経済改革
教育制度の改革 殖産興業下の経済
社会生活と文化 自由民権運動 姫路市政の成立と展開
姫路市の成立 日清・日露戦争期の姫路
産業革命期の経済 教育と文化
==============================
==============================
第五巻下 本編 近現代 2
平成14年9月28日発行。
主な内容
大正デモクラシー期の姫路 大正デモクラシーの展開
第一次大戦前後の経済 戦争と姫路
昭和恐慌と満州事変 日中戦争と戦時体制への移行
敗戦への道
付図・付録等
1.姫路市街全図 昭和四年 姫路市市史編集室所蔵
2.飾磨町全図 昭和十一年 姫路市立城内図書館所蔵
3.網干町全図 昭和十四年 姫路市立城内図書館所蔵
4.戦災概略図(姫路市) 昭和二十年 国立公文書館所蔵
5.観光の姫路とその付近 昭和六年 姫路市市史編集室所蔵
=============================
函入り。
状態
シミ等有。
********************************************
※ 商品の発送につきまして、
土、日曜日。祝日等の郵便局のゆうメールはお休みしています。
※郵便局のゆうパックは、発送しています 。
※
複数のご落札された場合、
一括しての発送も可能ですので、
何かありましたらご連絡お願いいたします。
中古品です。
神経質な方は入札をお控えください。
ご質問がありましたら宜しくお願いいたします。
by古書店 みのり書房
※
オークションの商品情報についてのご連絡、
古書店 みのり書房の情報や
兵庫県内の古本の買取等については、
下記の 古書店 みのり書房ををクリックしてください。
古書店 みのり書房
(下記をクリック)
その1
その2
整理番号 AE